多様化・複雑化が進む社会の中でテクノロジーは常に進化を続けています。
WAFTECは、その最先端に立つことを目指して永年にわたり培われてきた技術・実績、そして、次代を見据えた創造力で、より高いクオリティを目指しています。
つくば技術センター外観
WAFTEC技術のフラッグシップとして先進的なR&Dを展開
自動オイルフィルタテストスタンド
WAFTECブランドを支える“R&D”=“研究・開発”の拠点として2006年7月に開設された「つくば技術センター」。
これまで各地に分散していた人材や施設を集結させて、「分析」「性能試験・実験」「設計・開発」といった研究・開発全般のハイクオリティ化を実現。
多様化・複雑化が進む社会の中で、様々なニーズに対応したWAFTEC技術のフラッグシップとして、未来を見据えたR&Dを推進していきます。
オイルフィルタ試験室
マルチパステストスタンド
分析室
開発設計部門
感染症ウィルスから人々を守る、製品の研究・開発を推進
試験室における作業風景
WAFTECが永年にわたり培ったフィルタによる濾過分離技術を軸としてバイオ分野に応用する研究を進めています。
研究分野は医薬品・サプリメントなどの原料供給事業およびフィルタ技術を利用したエンジニアリングの分野です。バイオ関係の製品生産における効率化を目指しプロジェクトを推進しています。
バイオ試験室
低温研究室・冷蔵庫
縦型超高速遠心分離機
特殊フィルタ試験
WAFTECショールーム
つくば技術センター内にあるショールームでは、WAFTECの活動やポリシー、主要製品をご紹介しています。
WAFTECが設立された1952年から今日までの歴史年表とともに、
製品分野ごとの開発年表により、わが国におけるフィルタ開発史の一端を見ることができます。
※一般の方への見学は受け付けておりません。
WAFTEC歴史コーナー
油圧フィルタコーナー
未来への躍進コーナー
自動車フィルタコーナー
装置フィルタコーナー
バイオ&ヘルスケアコーナー
つくば技術センター
〒306-0616 茨城県坂東市猫実1129-1

TEL:0297(30)1022