抗ウイルス光触媒コーティングWケアコート

抗ウイルス光触媒コーティング Wケアコート

光触媒とは

光触媒は日本で生まれた技術で、光を吸収して触媒作用を示す(化学反応を促進する)物質の総称です。光のエネルギーを利用して、通常の条件では困難な化学反応を行わせることができます。光触媒は、酸化還元反応を促進することから、有機物や細菌を分解することが可能な為、昨今のウイルスや菌などによる感染症の広がりの中、その感染予防策としての利用も進められています。「汚染のリスクが高い箇所を衛生的な状態に保つ」これは感染予防の重要な手段のひとつです。

抗ウイルス光触媒コーティング Wケアコートシリーズ

和興の光触媒“Wケアコート”は、従来型では難しかった蛍光灯などの室内環境下で光触媒活性を示すだけでなく、反応を助ける為の成分(助触媒)の効果により、暗い場所でも抗ウイルス・抗菌活性を示す事が特徴です。また粒子を細かくする事で、密着性と活性を高めています。
そしてエビデンスに基づいた製品開発を進める上で、公的研究機関や大学と連携し、感染性を持つウイルスや菌を用いた研究を進めています。

Wケアコートの特徴

Wケアコートに用いられている酸化チタン粒子は、一般的な酸化チタン粒子に比べ微細なため、光触媒活性と密着性に優れます。
ここではWケアコートの技術データの一部をご紹介します。

Wケアコートの粒子性状
Wケアコート 一般的な酸化チタン
粒子サイズ 10nm以下 50nm程度
電顕画像 Wケアコートの電顕画像 一般的な酸化チタンの電顕画像
形状 角柱状(尖っている) 球状(丸い)
Wケアコートの抗ウイルス性能
試験条件
照度 家庭用蛍光灯(可視光)500Lux
(紫外線カット条件)
※500Lux:室内の明るさと同程度
供試ウイルスタイプ 新型コロナウイルス
JPY/TK/WK-521
(国立感染症研究所からの分与株)
試験液ウイルス濃度 2.5×107PFU/ml
評価サンプル Wケアコート塗布フィルム
試験方法 JIS R 1756 参照
(光触媒加工品の抗ウイルス試験)
ISO 21702 参照
(プラスチック加工品の抗菌試験)
試験期間 (一財)日本繊維製品品質技術センター
  • Wケアコート塗布面におけるウイルス不活性化の変化(グラフ)
    Wケアコート塗布面におけるウイルス不活性化の変化(グラフ)
  1. Wケアコートのコーティング面におけるウイルスの活性度の変化を時間経過と共に確認しました。
  2. Wケアコート塗布サンプル面において、時間経過と共に新型コロナウイルスが分解され、4時間後には99.9%のウイルス感染価の低下が確認されました。
  3. 光照射がない条件(夜間の室内に相当)においても、ウイルス感染価を低下させる事が確認されました。
  4. 本結果は、先に実施されたウシコロナウイルスに対する抗ウイルス試験結果と同等のウイルス不活化効果であった事から、新型コロナウイルスの変異株に対しても抗ウイルス効果があると考えられます。
※ウシコロナウイルスに対する評価試験は、ウイルス学の国際ジャーナルに掲載されました。
(Viruses 2020, 12, 1372; Application of a Photocatalyst as an Inactivator of Bovine Coronavirus)
  1. ウイルス不活化:ウイルスの感染性を失わせること
  2. ウイルス不活化率:ウイルス感染価の減少率
  3. ウイルス感染価:ウイルスの細胞に感染する能力(数値が高いほど感染能力があるウイルスが多い)
  4. 本試験結果はウイルスの感染予防を保証するものではありません
Wケアコートの抗菌性能

Wケアコートのコーティング面における菌(大腸菌)の形態変化を観察しました。
光触媒により菌の外膜が分解され、形状を保つことができなくなっています。(写真右写真下

※下図は光触媒照射前の菌と照射後の菌の写真
  • 光照射前
    光照射前
  • 光照射4時間後
    光照射4時間後

Wケアコートによる衛生対策

バスやトラックを始めとする車両だけでなく、様々な生活環境下でWケアコートは採用されています。

Wケアコートが採用されている主な業種
  1. ■ 路線バス、観光バス等
  2. ■ トラックなどの大型車両
  3. ■ 病院・介護施設等の医療施設
  4. ■ 保育施設
  5. ■ 避難所
  6. ■ 飲食店
  7. ■ オフィス
  8. ■ 一般住宅
Wケアコートによる衛生対策
採用実績(敬称略・順不同)
  1. ・京浜急行バス株式会社
  2. ・長崎電気軌道株式会社
  3. ・函館バス株式会社
  4. ・千曲バス株式会社
  5. ・カーコンビニ倶楽部株式会社
  6. ・黒部湖遊覧船ガルベ
  7. ・関電トンネル電気バス
  8. (一部掲載)